ラベル 外国旅行 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 外国旅行 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年4月29日土曜日

貧乏旅行研究アジア実践編(写真付き)


1年以上研究してからインド・ネパールを旅行するつもりだったけれど、内なる欲求か神様の啓示か判らないけれどインドに来てしまった・・・。


ニューデリーの駅前は何とも言えない異臭が漂っていた・・・。多くのインド人に圧倒された。


物乞いや詐欺には気を付けていたけれど、リクシャーは予約したホテルには行ってくれなかった。嘘つきも多かった。リクシャーが連れてきたのは旅行代理店。日本の代理店よりも安くしてくれたけれど、予約料その他で2万円位が持っていかれた。オーナーが日本語が話せたので助かった・・・。


タージマハールにも行くことができた。


予想していた通り道には牛の糞と犬の糞などがあって汚かった。


バナラシ行きの列車やゴーラクプルへの列車を予約しようとして自分で駅にいったけれど、自分では予約出来なかった。旅行代理店があって助かった。


ネパールへの旅も難関が有るかもしれない。幸運を祈る・・・。



タージマハール

バナラシ・ガンジス川

2017年3月16日木曜日

貧乏旅行研究アジア編

インド旅行やネパール旅行など貧乏旅行をする人が多い様だ・・・。



1年位良く調べて有意義な旅行プランを立てようと思っている・・・。



インドのバナーラス(ベナレス)には行って見たいけれどデリーやカルカッタから7〜800キロ離れているので列車やバスで移動したいのだけれど、かなり汚いし、現地でホテルを見つけるには中々スキルが必要らしい・・・。



インドは結構治安が悪く、タクシーは目的地に行かずに勝手に別の所に連れて行かれたり、するらしい・・・。



良く調べないと無駄なお金を使い、ろくでも無い、つまらない経験を味わう事になりそうだ・・・。



本や旅のブログを読んで、良い所に行けたら楽しいけれど、難しそうだ・・・。



貧乏旅行とは言え、お金も必要だから、お金を貯めないとならない・・・。なんか一人旅って寂しそうだな・・・。写真や面白い旅情報が欲しい・・・。



2016年6月23日木曜日

外国旅行の面白さ

今回の中国旅行で感じたのは外国に行くと生きた生の本当の人間を、見飽きない位に沢山の人の顔や服装などが見ることが出来たのは本当に有意義だったと思いました。顔のデッサンでも書いておけばよかったけれど、描ききれない位の沢山の人を見ました。



日本人に似ている人や似ていない中国人もいましたし、空港にはヨーロッパの人々も沢山いました。



人気が有るのはロンドン行き、台湾の台北行き、サンフランシスコ行きの飛行機などで、北京国際空港でヨーロッパ人やオーストラリア人やアメリカ人にも人気が有り、ロンドン行きなどはいかにもロンドンに行きそうな人々が搭乗している感じでした。今度またロンドンでも行ってみたいと思いました。しかし、ヨーロッパはテロが怖いなあと思っています。



映画などでも見れない本物の人間、中国人の人を沢山見ました。



それと食べ物も日本では食べられない色々のものがあり、餃子と炒飯は美味しかったです。次の写真がメニューと餃子です。