2011年12月19日月曜日

優秀な人間が食えない世の中

最近ニュースでも問題になっている出会い系サイトの詐欺まがいのやり口・・・

お金が儲かるとか仕事を紹介するとかメールなどで勧誘してお金をだまし取る事件が多発している・・・

しかしそこには優れたコンピュータプログラマーやシステムエンジニアが協力していることも否めない・・・

まっとうな仕事で食えていればそうゆう違法な行為に加担する事はないはずなのに、パソコンの文化の裏でそうゆう不正な行為が行われている・・・

多分どんな角度から見ても汚いやり方がまかり通っているに違いない・・・

アメリカのfacebookを作ったマーク・ザッカーバーグのような人が評価される考え方が日本社会には少ない様な気がする・・・

2011年12月18日日曜日

夜は何をしていますか?・・・

夜は何をしていますか?・・・

最近はお酒を飲んでいます・・・


2011年12月7日水曜日

愛車のバッテリーを交換(001)

愛車のバッテリーが弱ってきたらしい・・・

オートバックスでオイル交換のついでにバッテリーを点検してみたら要交換と言われてしまった・・・

オートバックスで買うとバッテリー高いので、ケーヨーデイツーで買った・・・

でもインターネットで買うとパナソニックのcaosブルーバッテリーが高寿命でもっと安い事が判った・・・

もう少し考えて買うべきだった・・・残念・・・

今度買う時はインターネットで検索して良い物を買いたい・・・

2011年11月25日金曜日

僕は友達が少ない

最近平坂読さん原作の「僕は友達が少ない」というアニメや漫画、ライトノベル等が密かに流行っているらしい・・・

エアー友達とかが出てきてまるで自分の事みたいで恥ずかしい・・・



2011年11月7日月曜日

Life_Art-洗濯物in_closet

干す所がないのでクローゼットに洗濯物を干しています。

なんでこれがアートなの?・・・

他人とちょっと違う事をするのが私流アートです。

2011年11月6日日曜日

Lunascape6を使ってみた・・・

Lunascape6を使ってみた・・・ブラウザの一種です。

高速ブラウザとして有名だったけれど最近Windowsにインストールしました。

kingofficeというofficeソフトも一緒にインストール出来ます。

Internet Explorerのお気に入りも簡単にインポート出来るのですぐに使えます。

スクリーンショットは下です。

気に入ったら使ってみてください。Linux用はないようです。

2011年11月3日木曜日

周りと繋がっていません・・・

若い頃人は外見じゃないと思っていたら周りの人にずいぶん馬鹿にされたものだった・・・

そんなことないのにな〜と思っていたけれど知らない人は外見で見るしかなかった・・・

馬鹿にされ続けてやっぱり人は外見だよな・・・なんて心変わりするようになった・・・

そして最近になって人は外見じゃないよと言う人が周りに出てきて・・・

結局それはステレオタイプと言って偏見だと分かってきた・・・

総合的に判断するよりない・・・人というものは・・・

でもどうしても浅い付き合いしかないと人はステレオタイプ的に見えてしまう・・・

深い付き合いが出来ない・・・

ネット社会とはそうゆうものらしい・・・

情報は隠蔽されるから、必要のない情報は入ってこない・・・

コンピューター社会も使い方を考えないと大きな誤解が生まれ続ける事になりかねないのだと思います。

2011年11月2日水曜日

私的Blog再考(001)

世の中的にブログって何のためにあるのか考えてみると、情報交換の場であったり、小説や詩、写真、音楽などの創作の発表の場であったり、日記などの個人的なものだったりする・・・

私の場合のブログは普通にない状況を目指しています。

空想やフィクション、過去と現在と未来・・・

それでも他の人達のブログと何となく似てくる・・・

ろくに本も新聞も読まない最近の私はニュースなどの情報発信や知的な考察はあまり上手く出来ていないかもしれません・・・

昔、寺山修司という人が心の中に自分の王国を作るべきだと何かに書いていたらしいけれどそれは賛成だ・・・

自分なりのポリシーがないとブログを書く意味がずっと減って来る様な気がします。

自分なりに面白い未来を想像し、創造してみたいと思います。

2011年10月25日火曜日

優秀な人間ってどんな人?・・・

劣等な人間が優秀な人間に淘汰されていくという現実・・・

野球界のドラフト会議・・・

少年の頃から磨き上げた才能・・・

スポーツ、将棋、相撲、音楽、学歴社会・・・

専門的な技術や職人技・・・

どんな世界でも優秀な人とそうでない人と差が出来てしまう・・・

いろんなことをやっている人よりも、総合力よりも数字や専門性が問われる世の中・・・

目に見える具体的な物が重要視されていないだろうか?・・・

早い話出来る仕事が殆ど無い・・・

出来るかもしれないけれど、経験がないとか他にもっと出来そうな人が居るとかで蹴られてしまう・・・

不運と考えるべきか?・・・それともラッキーと考えるべきか答えはどこにもない様だ・・・

2011年10月16日日曜日

似ている曲AとB(001)

松任谷由実さんのひこうき雲と言う曲とAngera AkiさんのBlue Shadowと言う曲がなんとなく似ている様な気がする件・・・

歌詞の内容も何となく似ています。

それぞれ聞き比べてみてください。音楽と言うのは犬も人も同じ様にイメージする共通言語ではないでしょうか?・・・





どうでしょうか?・・・

似ている曲AとB(001)

松任谷由実さんのひこうき雲と言う曲とAngera AkiさんのBlue Shadowと言う曲がなんとなく似ている様な気がする件・・・

歌詞の内容も何となく似ています。

それぞれ聞き比べてみてください。音楽と言うのは犬も人も同じ様にイメージする共通言語ではないでしょうか?・・・





どうでしょうか?・・・

似ている曲AとB(001)

松任谷由実さんのひこうき雲と言う曲とAngera AkiさんのBlue Shadowと言う曲がなんとなく似ている様な気がする件・・・

歌詞の内容も何となく似ています。

それぞれ聞き比べてみてください。音楽と言うのは犬も人も同じ様にイメージする共通言語ではないでしょうか?・・・





どうでしょうか?・・・

2011年9月25日日曜日

KNOPPIX6.4.4DVD日本語版のライブUSBを起動してみた

KNOPPIX6.4.4DVD日本語版のライブUSBを起動してみた・・・


このディストリビュージョンのすごい所はグラフィックドライバー(GMA500)が標準で付いているらしい所です。(Compizが使える。)


しかし、acer_Aspire_one_751h(ネットブック)でこのディストリビュージョンを起動した時残念な事に動画がmplayerなどで再生出来ませんでした。(FlashプラグインをインストールすればYouTubeは再生可能)


KNOPPIX6.4.4DVD日本語版のライブDVDのisoファイルはhttp://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/でダウンロード出来ます。


スクリーンショットは下です。



2011年9月20日火曜日

linuxmint-201109-gnome-dvd-32bit-jp.iso

Ubuntu10.04でライブCDの部屋 からlinuxmint-201109-gnome-dvd-32bit-jp.isoをダウンロードしてUNetbootinというソフトを使いライブUSBを作り、起動してみた・・・


LinuxMint Debian Edition(LMDE) 201109からダウンロード出来ます。


なかなか格好良いデスクトップで使ってみたくなりました。しかし、パソコンの機種によっては起動出来ない模様・・・ネットブックで起動出来なかったのはDebianベースだからでしょう・・・
その場合はUbuntu11.04をベースにしたLinuxMint 11をダウンロードすると良いでしょう・・・


スクリーンショットは下です。



2011年9月14日水曜日

WOWOWで映画「のだめカンタービレ最終楽章」を見た・・・

家に衛星アンテナが付いてWOWOWを契約してテレビが飽きない・・・

今日も映画「のだめカンタービレ最終楽章」を見た・・・

この映画も漫画が原作・・・

テーマはクラシック音楽・・・

そしてお決まりの輝きと感動を・・・表現していました・・・

昨日は映画「愛と青春の旅立ち」と言う懐かしい映画をWOWOWで見た・・・

面白かった・・・

2011年9月11日日曜日

自己流心と体男女の恋愛美容学の勧め

食事は野菜をメインに日本食や植物繊維の豊富なじゃがいもや米パンなどを食べて運動をするように心がけ・・・

身も心もシェイプアップ・・・

タンパク質は脂肪の少ない鶏肉や豆腐を食べる・・・

お酒は一週間に1回か2回・・・

ヨガの呼吸法で腹筋を鍛える・・・

パソコンのOSはLinux・・・(たまにWindows)

あえて本は買わずにGoogle先生を頼る・・・

Google先生を使ってサーバーとネットワーク、プログラミングの勉強を・・・

何もせずにぼーっとする時間を一日に2時間位・・・

睡眠は6時間以上とる・・・

恋愛は妄想・・・

美容は健康第一に・・・

以上自己流恋愛美容学・・・

2011年9月4日日曜日

WOWOWで手塚治虫原作のドラマ「人間昆虫記」を見た

衛星放送のWOWOWで人間昆虫記「天牛の章・後編」を見た・・・

天牛とは中国語でカミキリムシの事を指すらしい・・・

話は男を食い物にする女の話なので、カマキリの方が合っている様な気もする・・・

実際人間界でも男を食い物にする女性はいるらしいので気を付けたいと思う・・・

まあ私自身はあまりと言うかほとんど女性との付き合いはないので取り越し苦労だろうけれど・・・

2011年8月25日木曜日

WOWOWで映画「ライフ・オブ・ミュージック私の生きる道」を見た

WOWOWで映画「ライフ・オブ・ミュージック私の生きる道」を見た。

この映画で気付いた事。それはカラオケが日本で開発されて外国のアメリカでもKaraokeと言う名で広がっている事・・・回転寿司と同じだ・・・良い物はどこでも同じ利用されている・・・

カラオケバンザイ・・・

2011年8月23日火曜日

NHK_BSプレミアム「SHARLOCK」が面白い・・・

いつの間にか古典的な探偵の代名詞となってしまった「シャーロック・ホームズ」。しかし、元来、彼は非常に現代的な男だった。
シャープで気難しく、ちょっとアブナイ男。今、シャーロックがその本来の姿で戻ってくる。
自称「コンサルタント探偵」のシャーロック・ホームズと、元軍医ジョン・ワトソン。シャーロックの頭脳とジョンの現実主義が融合し、複雑な迷路のような謎をひもといていく。
携帯電話やパソコンも出て来る現代的なストーリー。助手のワトソンはすべての事件をBlogに書いているらしい・・・。
コナン・ドイルの原作を大胆にアレンジした「21世紀版シャーロック・ホームズ」。2010年、イギリスBBCで放送され大反響を呼んだ話題作。
BAFTA(英国アカデミー賞)ベスト・テレビドラマ賞受賞
エミー賞(2011年)ミニ・シリーズ部門 脚本賞、ほか ノミネート中
製作総指揮:
スティーブン・モファット、マーク・ゲイティス、ベリル・バーチュー ほか

http://www9.nhk.or.jp/kaigai/sherlock/index.html

2011年8月21日日曜日

Fedora15にRuby環境をインストール

まず ruby と rdoc とmysql-serverとrubygemsとgemsをインストール。


$ sudo yum install ruby rdoc mysql-server rubygems


$ sudo bundle install gems


次にrailsとmongrelをインストール。端末で下記を実行。


$ sudo gem install rubygems-update


$ sudo gem update


$ sudo gem install rails --include-dependencies


$ sudo gem install mongrel --include-dependencies



サンプルプログラムを作成し、そのディレクトリに移動。


$ rails new hello

$ cd hello



次にmongrelを起動。



$ rails server



端末を開いたままでブラウザでhttp://localhost:3000を開きます。(serverをstopさせる時は端末にカーソルを合わせてctrlキーを押しながらcのキーを押します。)




上の画面が出れば成功でしょう。




Linux(Ubuntu10.04)にRuby環境をインストール

まず、rubyとrdocとmysql-serverとrailsとrubygemsとmongrelをインストール。

$ sudo apt-get install ruby rdoc mysql-server rails rubygems mongrel


次にサンプルを作成。次を端末で実行。

$ rails hello


$ cd hello
$ mongrel_rails start -d


http://localhost:3000をブラウザで確認。


上の画面が出たら成功でしょう。

http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/linux/?Railsを参考にしました。

2011年8月12日金曜日

「いきものがかり」って良いな002・・・

最近久しぶりにYouTubeを「いきものがかり」で検索してみたら「いきものがかり」の聞いたことのない作品が大分アップロードされていた・・・

ボーカルの吉岡聖恵のラジオのオールナイトニッポンの話も面白い・・・

YouTubeって良いな・・・色々な事が聞けて面白い・・・

2011年8月8日月曜日

ディーラーで借りた代車スバルエクシーガで江ノ島にドライブ

愛車の修理中に借りているスバルエクシーガで江ノ島まで試乗してみた・・・

カーナビも標準装備、エコなエンジンで高級感があります。






2011年8月4日木曜日

愛車のスバルインプレッサを修理の見積もりに・・・

愛車のスバルインプレッサの左後タイヤ付近から走行中に異音が・・・

車を使っていて何か異音が聞こえたら故障の印と考えるべきです。

今回は左後駆動部のベアリングの損傷と言う診断が・・・

プロは音だけで大体故障の具合がわかるとか?・・・

今回はガソリンスタンド、車の板金屋さん、オートバックスの整備工の人、ディーラーで聞いてみました・・・

結論から言うとディーラーには多くの検査機器があるので的確に故障箇所を診断出来ると言う事が解りました。

車の板金屋さんも結構詳しいらしく、話を聞いただけでベアリングの故障だと言い当てました。

ディーラーでは検査機器を使って有料の診断(3600円位で)をしてくれました。

結果ディーラーで修理することになりました。

すぐにでも修理しないと走行時に車輪がロックする危険もあり、早急に修理することになりました。

(車のグレードで貧乏度が分かるとか言わないでくださいね?・・・)

すぐにと言ってもディーラーは予約でいっぱいらしく、3〜4日待たされる事になりました・・・

結構な出費ですが、今回の場合ほとんどの額が部品代なので、ディーラーで治すのが安心です。

2011年7月25日月曜日

NHKのアニメ「もしドラ」を見てピーター・ドラッカーのマネジメントについて考えてみた

ドラッカーが言う所によるとマネジメントに最も必要な資質は真摯さ、正直さ、真面目さと言う事らしい・・・要するに真面目にやっていればいづれは一廉の社会に貢献出来る人間になれると言う事だろうか?・・・それをより具体的に書いているのが「マネジメント」と言う本であるらしい・・・

「真摯さ」をWikiで調べると真面目に熱心に物事を行う事である事がわかる。では人が真摯に物事を行っているかどうかを決めるのは誰だろう・・・真面目かどうかなんて他人も本人でさえもはっきり断言できるかどうか分からないのでは?・・・そうすると気持ちの問題かとなる・・・本人が真面目にやっているつもりでいれば良い訳か?・・・いや・・・そうではないのだろう・・・それを客観的に見る方法論が「マネジメント」に書いてあるのだろう・・・

イノベーションって良いな・・・毎日同じ事の繰り返しでない所が良い・・・

人に必要なのは輝きと感動だな・・・野球で甲子園に出る事も感動的だな・・・

そう言う訳で「もしドラ」アニメ面白かった・・・



2011年7月15日金曜日

Pinguy_OS_11.04のライブUSBを起動してみた

ライブCDの部屋というサイトから Pinguy_OS_11.04のライブCDのOSのISOイメージをダウンロードしてUNetbootinと言うソフトでライブUSBを作って起動してみた・・・

最初Fedora15にインストールしたUNetbootinを使ってライブUSBを作ってみたが、起動せず、Ubuntu10.04にインストールしたUNetbootinで作り直したらうまく起動出来た。Windows用のUNetbootinもあるのでそれでも作れるかもしれないです。

Pinguy_OS_11.04はDockyやmozcなど多くのソフトで充実しているのでそのままでも日本の人が使える様になっています。この文章もライブUSBのPinguy_OS_11.04から入力しています。

スクリーンショットは下です。


2011年7月1日金曜日

InternetExplorer9インストール

FireFoxも4から5へInternetExplorerも8から9へバージョンアップしました。


上がInternetExplorer9のスクリーンショットです。


メモリーの使用量も2Gのメモリーで76パーセントまで使う様になった・・・


世の中どんどん変わっていく・・・

2011年6月15日水曜日

WindowsXPにBaidu IME(日本語入力ソフト)をインストール

WindowsXPにBaidu IME(日本語入力ソフト)をインストールしました。

Baiduとは中国のインターネット検索サービスを行っている「百度」の事です。

Baidu IMEはhttp://ime.baidu.jp/type/でダウンロードできます。

ついでにGoogle日本語入力のソフトもインストールして比べてみました。

Baiduの方は絵文字などの辞書機能が充実しているようです。

2011年6月9日木曜日

Fedora15をUSB外付けハードディスクにインストール

Fedora15をUSB外付けハードディスクにインストールした。

デスクトップのGnomeShellは使い難いです。

GnomeShellとMeeGoが共存出来無いのが残念です。

ブラウザはGoogleChromeを使用しています。使い易いです。

KDEデスクトップの背景画像がかっこいいです。下がそれです。

2011年5月30日月曜日

壁紙をニューヨークに?・・・

壁紙はgoogleなどで検索すると色々ダウンロード出来ます。

そこで行きたくてもなかなか行けないニューヨークの写真を壁紙にしてみた。

もちろん壁紙とはパソコンのbackground(背景)の意味です。



この辺はいかがでしょう?・・・

2011年5月25日水曜日

Fedora15LiveUSBを起動

http://fedoraproject.org/get-fedoraからFedora15LiveCDのISOイメージ(565Mb)をダウンロードして、Liveusb-creatorを使ってFedora15のLiveUSBを作って起動してみた。

Fedora15はUbuntu11.04のUnityと似ているGnome-shellというデスクトップを使用しています。電源OFFが少々ややこしい方法になります。具体的には右上のパネルにあるユーザー名をクリックし一番下のサスペンドをクリックしながらAltキーを押します。するとpower offに切り替わるのでそのあいだにクリックすれば良い様です。

下のスクリーンショットがFedora15です。


2011年5月22日日曜日

Ubuntu11.04のLiveUSBを起動してみた

Ubuntuの日本語環境を参考にbittorrentでUbuntu11.04日本語RemixCDのISOファイルをダウンロードしてUNetbootinを使いLiveUSBを作って起動してみた。

一見かなり以前と違うUnityというデスクトップを使っていて最初戸惑いましたが、電源ボタンをクリックするか、Ubuntuのロゴマークをクリックしてsystemで検索をかければ設定などにもアクセス出来る様です。

下がUnityデスクトップのScreenshotです。

2011年5月15日日曜日

映画「はやぶさ HAYABUSA-BACK TO THE EARTH- 帰還」を見た

映画「はやぶさ HAYABUSA-BACK TO THE EARTH- 帰還」を見ました・・・

CGを使ってえがいた宇宙探査機「はやぶさ」のドキュメンタリー映画です。

あれだけの事をするだけでも物凄い技術と費用がかかるに違いないと思いました・・・

スター・トレックの様な旅をすることは永遠に出来ないでしょうか?・・・

判らない事は解らないとしか言いようがありません・・・

宇宙科学とかも、いづれは書き換えられて、5000億年以上前の歴史とかも解ってくるのかもしれませんし、もっともっと宇宙に関する認識や事実が違ってくるかもしれません・・・

宇宙のはてや、宇宙物理学などの現在の科学だけでは計り知れない程の事柄を考えるのは色んな意味で勉強になりそうです・・・



2011年5月7日土曜日

映画「岳」・・・を見た・・・

映画「岳」を見た・・・映画館はほぼ満席結構な人気だった・・・

「岳」はビッコミックオリジナルで連載の石塚真一作『岳 みんなの山』を原作として作られている・・・

漫画が原作の映画は最近多いけれどこの作品もその一つです。

内容がやはり漫画っぽいです。多少非現実な設定があります・・・

例えば天候がいきなり豹変したり・・・

食べる量が半端ない量だったり・・・

内容が映画化の際かなり単純化されているせいかちょっとものたりなかった・・・

原作に期待して読んでみようかな・・・漫画・・・

2011年4月30日土曜日

久々のWindows XP・・・001

Windows XPでもGimp2.6が使えるし(GimpはLinuxのGnomeで開発されている・・・)、

Windows XPでもGOMplayerを使えば動画再生も軽く快適・・・・

Windows XPもLinuxも快適に使いたい・・・

ただ、Windows用のソフトは有料の物が多いので少し残念だ・・・

久々のUbuntu10.04クリーンインストール

結構長い間ファイルのバックアップや初期設定が面倒でバージョンアップの際アップグレードをしながら使ってきたUbuntu・・・

思わぬバグに悩まされて、結局Ubuntu10.04をクリーンインストールした・・・

バグはメールソフトのthunderbirdが使えない機能しないというバグで、thunderbirdを入れ直してもまともにならなかった・・・

色々と使いもしないソフトも沢山インストールしていたせいか、ハードディスクも容量が残り少なくなっていたこともあり、OS自体を再インストールしたわけです。

使っているPCのグラフィックのチップがGMA500なので最新のUbuntu11.04はまだ使う気になれません。

LiveUSBを作ってちょっと感触を確かめる事は最新のUbuntu11.04でも出来るでしょうが・・・グラフィックドライバーがGMA500に対応した物が今の所ないのです・・・

マッコリって美味しい?・・・

韓国のお酒マッコリを飲んでみた・・・

アルコール度数は6度・・・

合成甘味料のアスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物が入っているのが気になる・・・

アスパルテームは砂糖の20分の1のカロリーらしいが、発癌性があるとかないとか?・・・どっちなんだ?・・・

まあダイエットにはなるだろう・・・


さてこのマッコリ白と黒があります。黒いのは黒豆が入っているらしい・・・

2011年4月17日日曜日

Windows Vista のアップデートに時間がかかり過ぎる件

Windows Vistaのアップデートは非常に時間がかかり、厄介です・・・

ダウンロードに1時間、インストールに2時間なんてざらにある・・・

その間CPUの稼働率は高くなり他の作業も出来ない・・・

更に、ハードディスクの使用量も無駄に消費してしまう・・・

その点Linuxはかなり使い勝手が良いと思います。

2011年4月10日日曜日

Ubuntu9.10で動画の再生もファイル管理も快適

acer Aspire one 751hにUbuntu9.10をインストールして使っているけれど、デュアルブートしている同じPCのWindows XPより動画再生もスムーズで綺麗だし、動画のファイル管理も快適で使いやすいです。

動画のサムネイルもすぐに動画の内容が分かるので便利です。

なぜUbuntu10.10ではなくて、Ubuntu9.10かと言うとacer Aspire one 751hの場合UbuntuのバージョンによってGMA500のグラフィックドライバーと動画プレイヤーの相性の問題があります。

2011年4月9日土曜日

เมืองแห่งอนาคต, ดาวเคราะห์พื้นที่

「近未来の都市、惑星、宇宙」をタイ語にすると

เมืองแห่งอนาคต, ดาวเคราะห์พื้นที่


になるそうだ・・・

へ〜〜・・・

内容は

คืออะไร"นิยายวิทยาศาสตร์, Linux, และภาพยนตร์เช่น"เป็น


です。タイの皆さん私のブログ翻訳して是非読んでください。

โปรดอ่านบล็อกของฉันสำหรับการแปลไทยของคุณ

Futuristische steden, planeten, ruimte

「近未来の都市、惑星、宇宙」をオランダ語にすると

Futuristische steden, planeten, ruimte


になるそうだ・・・

へ〜〜・・・

内容は

Wat is 'science fiction, Linux, en films zoals "is.


です。オランダの皆さん私のブログ翻訳して是非読んでください。

Lees mijn blog voor alle Nederlandse vertaling.

Φουτουριστικό πόλεις, πλανήτες, το διάστημα

「近未来の都市、惑星、宇宙」をギリシャ語にすると

Φουτουριστικό πόλεις, πλανήτες, το διάστημα


になるそうだ・・・

へ〜〜・・・

内容は

Τι είναι η «επιστημονική φαντασία, το Linux, και ταινίες όπως το" είναι.


です。ギリシャの皆さん私のブログ翻訳して是非読んでください。

Σας παρακαλούμε να διαβάσετε το blog μου για να μεταφράσει όλη την Ελλάδα.

دن مستقبلية، والكواكب والفضاء

「近未来の都市、惑星、宇宙」をアラビア語にすると

مدن مستقبلية، والكواكب والفضاء


になるそうだ・・・

へ〜〜・・・

内容は

ما هو "الخيال العلمي، لينكس، والأفلام مثل ".


です。アラブ諸国の皆さん私のブログ翻訳して是非読んでください。

الرجاء قراءة بلدي بلوق لترجمة جميع الدول العربية.

ערים עתידני, כוכבי הלכת, החלל

「近未来の都市、惑星、宇宙」をヘブライ語にすると

ערים עתידני, כוכבי הלכת, החלל


になるそうだ・・・

へ〜〜・・・

内容は

מהו "מדע בדיוני, לינוקס, וסרטים כגון" הוא.


です。イスラエルの皆さん私のブログ翻訳して是非読んでください。

אנא קרא את הבלוג שלי כדי לתרגם את כל ישראל.

फ्यूचरिस्टिक शहर, ग्रहों, अंतरिक्ष

「近未来の都市、惑星、宇宙」をヒンディー語にすると

फ्यूचरिस्टिक शहर, ग्रहों, अंतरिक्ष


になるそうだ・・・

へ〜〜・・・

内容は

क्या है "विज्ञान कल्पना, लिनक्स, और जैसे फिल्मों 'है.


です。インドの皆さん私のブログ翻訳して是非読んでください。

मेरे ब्लॉग को पढ़ने के लिए भारत के सभी अनुवाद करें.

Cathracha Futuristic, pláinéid, spás

「近未来の都市、惑星、宇宙」をアイルランド語にすると

Cathracha Futuristic, pláinéid, spás


になるそうだ・・・

へ〜〜・・・

内容は

Cad is "ficsean eolaíochta, Linux, agus scannáin ar nós" is.


です。アイルランドの皆さん私のブログ翻訳して是非読んでください。

Léigh ar mo bhlag a aistriú go léir na hÉireann.

Framúrstefnulegt borgir, reikistjörnur, rúm

「近未来の都市、惑星、宇宙」をアイスランド語にすると

Framúrstefnulegt borgir, reikistjörnur, rúm


になるそうだ・・・

へ〜〜・・・

内容は

Hvað er "Science Fiction, Linux og kvikmyndir á borð við"er.


です。アイスランドの皆さん私のブログ翻訳して是非読んでください。

Vinsamlegast lesið bloggið mitt til að þýða allt Ísland.

미래의 도시, 행성, 우주

「近未来の都市、惑星、宇宙」を韓国語にすると

미래의 도시, 행성, 우주


になるそうだ・・・

へ〜〜・・・

内容は

내용은 "과학 소설, Linux, 영화 등"입니다.


です。韓国や朝鮮の皆さん私のブログ翻訳して是非読んでください。

한국과 조선 여러분 내 블로그 번역하여 읽어보십시오.

未來的城市,行星,空間

「近未来の都市、惑星、宇宙」を中国語にすると

未來的城市,行星,空間


になるそうだ・・・

へ〜〜・・・

内容は

什麼是“科幻小說,Linux和電影,諸如“是什麼。


です。中国の皆さん私のブログ翻訳して是非読んでください。

請閱讀我的博客所有的中國翻譯。

未来的城市,行星,空间

「近未来の都市、惑星、宇宙」を中国語にすると

未来的城市,行星,空间


になるそうだ・・・

へ〜〜・・・

内容は

什么是“科幻小说,Linux操作系统,如电影“是什么。


です。中国の皆さん私のブログ翻訳して是非読んでください。

请阅读我的博客翻译中国所有。

Futuristic cities, planets, space

「近未来の都市、惑星、宇宙」を英語にすると

Futuristic cities, planets, space


になるそうだ・・・

へ〜〜・・・

内容は

What is "science fiction, Linux, and movies such as" is.


です。アメリカや英国、オーストラリアなどの皆さん私のブログ翻訳して是非読んでください。

USA and the UK, please read my blog to translate your and Australia.

Futuristische Städte, Planeten, Raum

「近未来の都市、惑星、宇宙」をドイツ語にすると

Futuristische Städte, Planeten, Raum


になるそうだ・・・

へ〜〜・・・

内容は

Was ist "Science-Fiction-, Linux-und Kinofilmen wie" ist.


です。ドイツやオーストリア、スイスの皆さん私のブログ翻訳して是非読んでください。

Deutschland und Österreich, lesen Sie bitte meinen Blog in der ganzen Schweiz zu übersetzen.

Cidades futuristas, os planetas, o espaço

「近未来の都市、惑星、宇宙」をポルトガル語にすると

Cidades futuristas, os planetas, o espaço


になるそうだ・・・

へ〜〜・・・

内容は

O que é "ficção científica, Linux, e filmes como"é.


です。ポルトガルやブラジルの皆さん私のブログ翻訳して是非読んでください。

Por favor, leia o meu blog para traduzir todos os de Portugal e do Brasil.

Ciudades futuristas, planetas, espacio

「近未来の都市、惑星、宇宙」をスペイン語にすると

Ciudades futuristas, planetas, espacio


になるそうだ・・・

へ〜〜・・・

内容は

¿Qué es "la ciencia ficción, Linux, y películas como"


です。スペインやペルーの皆さん私のブログ翻訳して是非読んでください。

Por favor, lea mi blog para traducir todos los de España y Perú.

Città futuristiche, pianeti, spazio

「近未来の都市、惑星、宇宙」をイタリア語にすると

Città futuristiche, pianeti, spazio


になるそうだ・・・

へ〜〜・・・

内容は

Che cosa è "fantascienza, Linux, e film come" è.


です。イタリアの皆さん私のブログ翻訳して是非読んでください。

Si prega di leggere il mio blog per la traduzione italiana.

Villes futuristes, les planètes, l'espace

「近未来の都市、惑星、宇宙」をフランス語にすると

Villes futuristes, les planètes, l'espace


になるそうだ・・・

へ〜〜・・・

内容は

Sci-Fi, Linux, et plus de films


です。フランスの皆さん私のブログ翻訳して是非読んでください。

S'il vous plaît lire mon blog pour traduire toute la France.

Футуристические города, планеты, космические

「近未来の都市、惑星、宇宙」をロシア語にすると

Футуристические города, планеты, космические


になるそうだ・・・

へ〜〜・・・

内容は

Sci-Fi, Linux, и больше фильмов


です。ロシアの皆さん私のブログ翻訳して是非読んでください。

Пожалуйста, прочитайте мой блог, чтобы перевести всю Россию.

2011年4月7日木曜日

WindowsよりLinuxの方がフォントがかっこいい?・・・

ブログのタイトルや文字フォントがWindowsとLinuxで結構違う・・・

どっちがかっこいいかな?・・・


Linuxは・・・

Windowsでは・・・

2011年3月27日日曜日

微細藻類ミドリムシを食する

ミドリムシを配合したサプリメントがあるらしい・・・

ミドリムシは動物と植物の二つの要素がある不思議な生物です。

このミドリムシを食品(サプリメント)として摂取すると体に良いらしい。

ミドリムシを食べ続けたら宇宙人になれるかな?・・・

2011年3月20日日曜日

Gentoo-Linux11.0のライブUSBを起動

Gentoo-LinuxのライブUSBを作ってみた・・・

まずhttp://torrents.gentoo.org/からGentoo-Linux11.0のファイルをダウンロードしてISOを取得。

次にUNetbootinをUbuntu10.04で起動(UNetbootinはあらかじめインストールしておく)し、Diskimageを選択しISOを選択(ダウンロードしたファイルに入っています)、fat32でフォーマットしたUSBメモリーをセットしてOKをクリックし、Live-USBが完成するまで待ちます。次にリブートしてBIOSをいじってUSBメモリーから起動します。

Gentoo-Linux11.0はKDEベースの洒落たデザインのLinux-OSでした。壁紙もかっこいいです。KDEは使い慣れていないので、少々使いにくいですが・・・

下がGentoo-Linux11.0の壁紙です。

2011年3月16日水曜日

停電中のインターネット

今回の震災後で今日初めて夜の計画停電が現実のものとなった・・・


acer Aspire one 751h(バッテリーで約4時間使える)とドコモのデータ通信端末L-02Aで停電中にWindows XPからインターネット通信を試みた・・・


この端末定額制だけれど15分以上インターネット使うと6720円の出費となる・・・今月はいっぱい使ってやろう・・・いくら使っても一ヶ月6720円の定額制なので安心です。(使わない月は基本料金約1100円のみです。)


他にフレッツ光の通信代金が7500円位・・・


22時位までロウソク一本の生活・・・被災者の仲間入りか・・・


石油ストーブが100ボルトの交流の電気が無いと使えないので寒い・・・


ロウソクの写真を携帯電話撮ってみたが画像がいまいちだ・・・

2011年3月13日日曜日

花粉症の季節に「しそ黒酢」

花粉症の季節、私は毎年悩まされていますが、今年は耳鼻科に行かない事にしました・・・


花粉症の対策としては鼻と目の周りにしそエキスを配合したクリーム(ユースキン製薬株式会社で発売されています。)を塗り、夜にはワインとしそ黒酢を割ったものを飲んでいます。


更に植物性乳酸菌や、紫蘇の実油のサプリメントを飲むつもりです。薬に頼るより効果が期待できそうです。


特に紫蘇の葉エキス配合クリームとしそ黒酢は効果テキメンで鼻水も止まりました。


2011年2月27日日曜日

Fedora13でCD音源をMP-3に変換

FedoraでCD音源をMP-3に変換するにはSoundConverterというソフトを使います。SoundConverterのインストールは端末で# yum install soundconverterするか、システム>管理>ソフトウェアの追加/削除で行います。

変換のやり方はアプリケーション>サウンドとビデオ>サウンド変換をクリックし、フォルダまたはファイル(CDからコピーしてOOO.WAVというファイルが出来る)を追加し、設定をクリック


下の様なダイアログボックスが現れるのでMP-3を選択し、閉じ、変換をクリックすればOOO.WAVからOOO.mp3に変換が始まります。ファイルの容量が10分の1位に出来るので便利です。

2011年2月26日土曜日

久しぶりにFedora13をアップデートしたら1231個になっていた。

久々に

# yum update

したら1231個もアップデートがあった・・・

Grub2をUSBハードディスクにインストールしたFedora13から起動するように設定するのに結構な時間がかかった・・・10回位試してやっと起動出来た・・・不思議だ・・・

2011年2月22日火曜日

スピッツ_とげまる_えにし

山崎パンのランチパックのCMでスピッツの曲・・・えにし(縁)だった・・・




結構前に発売(2010年10月27日リリース)のCDアルバム「とげまる」に入っている。

「とげまる」の内容は


1. ビギナー * ゆうちょ銀行「夢を追いかける人々」篇TV-CMソング

2. 探検隊

3. シロクマ * メナード「イルネージュ」TV-CMソング

4. 恋する凡人

5. つぐみ * レコチョクTV-CMソング

6. 新月

7. 花の写真

8. 幻のドラゴン * ブリヂストン「ブリザック」CMソング

9. TRABANT

10. 聞かせてよ

11. えにし* 山崎パン「ランチパック」TV-CMソング

12. 若葉 * 映画「櫻の園」主題歌

13. どんどどん

14. 君は太陽 * 映画「ほったらけの島~遥と魔法の鏡~」主題歌



とげまる とげまる

アーティスト:スピッツ

販売元:A-hi Records

発売日:2010/10/27
Amazon.co.jpで詳細を確認する

2011年2月14日月曜日

Fedora14-LiveUSBを作成

LiveUSB-CreaterをWindowsにインストールし、LiveUSB-Createrを使ってFedora14のLiveUSBを作りました。(Fedoraを使っているならば# yum install liveusb-createrでLiveUSB-Createrをインストール可能。)
更にFedora14のデフォルトの壁紙を使ってUbuntu9.10のデスクトップをFedora風にしてみました。下がそのスクリーンショットです。


気分はこれでFedora14になるかな?駄目だろうか?・・・

2011年2月11日金曜日

youtubeに動画をアップロードしてみた

Mr.Childrenの曲「花の匂い」、映画「私は貝になりたい」の主題歌にもなった。

映画「GANTZ」と「RED」を見た

「GANTZ」は漫画が原作でGANTZとは世界各地に存在し、その正体、目的が一切不明の直径約1mの謎の黒い球体。各地で呼び名が異なり、東京では「ガンツ」、大阪では「黒アメちゃん」、日本のガンツ・チームのトップ連中には「ブラックボール」などと呼ばれている。
球体内には人工呼吸器に似た器具を取り付けられた全裸の男性が座っており、この人物をガンツと呼称する場合もある。通常の音声会話などのコミュニケーションを取ることは不可能だが、一定の要望に対しては応答が得られることがあり、男に音声で要請し耳孔に指で刺激を加えると今までの戦死者のリストや100点獲得時の特典を見ることができる。なお、この男に対するXガンによる射撃その他の物理的な攻撃は一切の効果を持たない。
死んだ人間(稀に動物も含む)を蘇らせ、「星人」と呼ばれる正体不明の怪物と戦う任務(ミッション)に強制的に参加させる。また、劇中の表現によればガンツに招集された人間は、言わばファックスから出てきたコピーであり、オリジナルは死んでいるとされる。ただし、ごく稀にオリジナルが生きていて、同一人物が2人存在するという現象が起こる場合もある。
ミッション参加者は「あだ名」で表記される。あだ名は主に身体的特徴や行動、職業、名前や雰囲気で付けられる。
ミッション中、一般人がガンツミッションの存在を感知した場合、その人間を標的とするミッションが新たに追加されることがある。そのミッションで抹殺された人間はメモリーに加えられ、後に再生することもできる。再生した場合、ミッションメンバーだった場合は以降のミッションにメンバーとして加えることができ、ガンツにターゲットとして指定された一般人の場合は記憶を消された上で再生させられる。とWikiに載っている。
「GANTZ」は続編が4月23日に公開予定。

「RED」はスパイもので、ブルース・ウィリス、モーガン・フリーマン、ジョン・マルコビッチなどが出演している。オフィシャルサイトがある。

2011年1月28日金曜日

acer Aspire one 751h ubuntu10.04設定

acer Aspire one 751hはグラフィックチップがGMA500なので、Ubuntu日本語フォーラムを参考にグラフィックドライバーをインストールしてみた。端末で次のコマンドを実行します。

$ sudo add-apt-repository ppa:gma500/ppa
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install poulsbo-driver-2d poulsbo-driver-3d poulsbo-config
$ sudo reboot


でOKでした。

ただ、このままだと動画再生のプレーヤーなどが使えません。
そこで、mplayer-vaapiをインストールする必要があります。

$ wget http://kanotix.com/files/fix/mplayer-vaapi-latest.txt && sudo bash ./mplayer-vaapi-latest.txt


とコマンドを実行し、約30分程度でインストールが完了しました。

動画再生はコマンドラインからでないと出来ません。次のようにします。

$ mplayer -vo vaapi -va vaapi 動画ファイル


少々面倒です・・・

2011年1月26日水曜日

いきものがかり「今走り出せば」

いきものがかり「今走り出せば」・・・Twitterでも良いんだけれど、何か元気をもらえる様な気がする曲です。

2011年1月24日月曜日

Fedora13でPHPとApache2.2を設定

まず

$ su

#yum -y install php httpd

でPHPとApache2.2をインストール

/etc/php.iniと/etc/httpd/conf/httpd.conf

を編集し(はじめての自宅サーバー構築-Fedora/CentOS-自宅サーバーFedoraを参考)、apacheを再起動(# /etc/rc.d/init.d/httpd restart)し、

/var/www/htmlにinfo.phpを作成

#beesu gedit /var/www/html/info.php

としてテキストファイルを開き、

<?php phpinfo();?>

  

をコピペして、閉じ、http://localhost/info.phpをブラウザで開き、次のような画面が出てきたら成功でしょう。

2011年1月22日土曜日

映画「グリーン・ホーネット」を見た

思ったより面白かった・・・「グリーン・ホーネット」とは緑色のスズメバチという意味で、西暦1936年頃からラジオ番組などで有名なヒーローらしい・・・かつてブルース・リーが出演してテレビ化されている・・・

2011年1月16日日曜日

映画「僕と妻の1778の物語」を見た

映画「僕と妻の1778の物語」を見た・・・

眉村卓氏の書いた新潮新書の「妻に捧げた1778話」(癌になった妻のために書いた1778話のSFショート・ショートの内19篇と40年間の結婚生活をエッセイにしたちょっと風変わりな恋愛小説)と言う本をもとに作られた映画らしい。

映画の内容は30代に癌を患った妻のために毎日一日一話の短編小説(原稿用紙3枚以上の)を書き続けた小説家の夫と妻のちょっと悲しいSF風の恋愛映画でした。


Wikipediaによると

キャスト

牧村朔太郎(サク、SF作家) - 草彅剛
牧村節子(朔太郎の妻、銀行員) - 竹内結子
滝沢(朔太郎と同期の売れっ子作家) - 谷原章介
滝沢美奈(滝沢の妻) - 吉瀬美智子
新美 - 陰山泰
新聞の集金人 - 小日向文世
浅野和之
隣人 - 佐々木すみ江
松下(節子の担当医) - 大杉漣
晴子(節子の母) - 風吹ジュン

スタッフ

監督 - 星護
脚本 - 半澤律子
音楽 - 本間勇輔
原作 - 眉村卓
制作 - 堤田泰夫、亀山千広、飯島三智、島谷能成、細野義朗
プロデューサー - 重松圭一、種田義彦、岩田祐二
アソシエイトプロデューサー - 川上一夫、瀬田裕幸
ライン・プロデューサー - 伊藤正昭
技術プロデューサー - 友部節子
美術プロデューサー - 杉川廣明
撮影 - 浅野仙夫
照明 - 三上日出志
録音 - 山成正己
映像: 阿部友幸
美術デザイン - 柳川和央
美術進行 - 山下雅紀
記録 - 幸縁栄子
編集 - 河村信二
助監督 - 中西正茂
制作担当 - 中川真吾
制作プロダクション - 共同テレビジョン
制作 - 関西テレビ、フジテレビ、ジェイ・ドリーム、東宝、SDP、FNS26社
配給:東宝

以上WIKIより

2011年1月15日土曜日

映画「ソーシャル・ネットワーク」を見た

今日は今朝から吐き気と頭痛があった・・・二日酔いみたいだ・・・滅多にこうゆう事はないのだけれど飲む酒が不味い・・美味しく感じなくなってきている・・・

そんな体調だったけれど映画「ソーシャル・ネットワーク」を見て来た・・・

内容はwikiからコピペで、『ソーシャル・ネットワーク』(The Social Network)は、2010年のアメリカ映画。SNSサイトのFacebookを創設したマーク・ザッカーバーグらを描いたドラマ映画であり、ベン・メズリックのノンフィクション『facebook 世界最大のSNSでビル・ゲイツに迫る男』(The Accidental Billionaires)を基にしている。

2003年秋。ハーバード大学2年生のマーク・ザッカーバーグはボストン大生の恋人のエリカと口論になり、「アンタがモテないのは性格がサイテーだからよ」と言われて振られてしまう。怒ったマークは酔った勢いも手伝ってブログに彼女の悪口を書き並べ、さらにハーバード大のコンピュータをハッキングして女子学生の写真を集め、ルームメイトで親友のエドゥアルド・サベリンの協力の下で女の子の顔の格付けサイト「フェイスマッシュ」を立ち上げる。サイトは瞬く間に話題となり、公開から2時間で2万2000アクセスを記録するが、4時間後には大学側に潰されてしまう。
後日、理事会に呼び出しを食らったマークは半年の保護観察処分を受け、大学中の女学生全員から嫌われ者となる。そこへ、ボート部に所属するエリート学生であるキャメロン&タイラー・ウィンクルボス兄弟とその友人のディヴィヤ・ナレンドラはマークの優れたプログラミング能力に目を付け、「名誉挽回のチャンス」と称し、「harvard.eduドメイン」に群がる女と出会うことを目的としたハーバード大生専用のコミュニティサイト「ハーバード・コネクション」の制作協力を依頼する。これにヒントを得たマークはエドゥアルドをCFOとして1000ドルの融資を受けてソーシャル・ネットワーキングサイトの制作に取り掛かり、2004年初頭、「ザ・フェイスブック」が誕生する。

キャストはマーク・ザッカーバーグ: ジェシー・アイゼンバーグ(吹替:武藤正史)
エドゥアルド・サベリン: アンドリュー・ガーフィールド(吹替:小松史法)
ショーン・パーカー: ジャスティン・ティンバーレイク(吹替:浪川大輔)
クリスティ・リー: ブレンダ・ソング(吹替:東條加那子)
マリリン・デプリー: ラシダ・ジョーンズ
ダスティン・モスコビッツ: ジョゼフ・マゼロ
ディヴィヤ・ナレンドラ: マックス・ミンゲラ(吹替:加瀬康之)
エリカ・オルブライト: ルーニー・マーラ
キャメロン・ウィンクルボス、タイラー・ウィンクルボス: アーミー・ハマー(吹替:四宮豪)
タイラー・ウィンクルヴォス(ボディダブル): ジョシュ・ペンス
ローレンス・サマーズ学長: ダグラス・アーバンスキ
レスリー・ブラウン: ダコタ・ジョンソン
ジョシュ・トンプソン: トレヴァー・ライト
ピーター・シール: ウォレス・ランガム

実に面白く、時間を忘れて見ていた・・・最初のマーク・ザッカーバーグとエリカのやりとりは見ていて良い気はしなかったけれどプログラミングを駆使してサイトを作ったりブログに書き込みをしたりと忙しい・・・ストーリー的に目新しいタイプの映画だと思いました・・・コンピューターの事に詳しくなると色々と楽しい事が出来るようです・・・